BLOG+WORK
ブログと施工事例

工務店を選ぶポイント

カテゴリー

実は多い?日本の家の約7割を工務店が建てている!

ハウスメーカー、設計事務所、工務店・・・
家を建てよう!と決めたとき、どこに依頼するのかってとても悩みますよね(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

一般的にはハウスメーカーに依頼すると思っている方が多いのではないでしょうか?
そこで家を建てている割合を調べてみるとなんと、全体の約7割が工務店で建てているという事実が判明しました!

とあるアンケートの結果ではこの事実を知らなかった人の割合が8割を超えており、工務店についての認識が浸透していないことが分かりました。

工務店には様々な業種をまとめ、自由度の高い仕事ができるという特徴があります。
家を建てる際は直接依頼することもできますし、経費も安く満足度の高い仕事も期待できる・・・

とは!言い切ることができない実情があります!(゚o゚;)

工務店を選ぶ際に、最も悩ましいことは「工務店ごとの実力差がとても大きいこと」です。
その実力差は、工務店の持つ歴史に加え、最新の情報を取り入れるための勉強量の差、設計力の向上を実現するための人財育成や外部の設計者との協働、施工力の向上を目指す意識の差などによって、とても大きな違いを生み出します。


そこで今回は自分の家づくりを託すパートナーにふさわしい「工務店を選ぶためのポイント」をご紹介します(ㆁᴗㆁ)♪

地域に根ざした営業と特徴のある事業展開をしている工務店

数多くある工務店の中から良質な工務店を選び出すためには、その全体像をどんなポイントでチェックするといいのでしょうか。

1. 社長の顔が見えるか

会社の入り口に大きく社長の肖像画が掲げられているか?・・・ではありません

工務店というものは、

・社長がどんな企業理念をもって家づくりへ取り組んでいるか
・建て主を本当に大切にしているか

といったことが、その工務店の社風として如実に現れます。

ですから、社長の考え方が具体的に見える、伝わる工務店であるかは1つの重要なポイントとなります。

2. 会社の組織力が高いか

工務店においては、特に社長や社員など「人」に関する部分で大きな差があります。会社が目指す理念を社長や社員が共通認識として持っていて、それを実践している会社が素晴らしいといえます。

例えばトラブルが発生した場合、会社全体で共有できているか?といったことも重要です。共有できていれば同じ問題を二度三度繰り返すことはなくなります。

・トラブルを未然に防ごう
・発生した場合は会社全体で解決を図ろう

という姿勢がある工務店を選びましょう。

3. スタッフの育成、新しい情報収集に努めているか

優秀なスタッフや、時代に合った新鮮な情報はよりよい家づくりに欠かせません。
日々の業務に追われるだけでなく

・スタッフ教育
・住宅関連情報の収集・勉強会

など、積極的に取り組んでいる工務店は向上心が高く、よい工務店といえます。

工務店に必要な「力」を比較して選ぶ

工務店を全体像で比較してある程度絞り込んだら、次は注文住宅を手がける工務店の重要なテーマです。工務店の経営を長年続けていくには、仕事を受注するための営業力よりも大切なことがあります。

「設計力」「施工力」「広報力」「アフターメンテナンス力」の4点を比較してみましょう。

1. 設計力

設計施工を行う工務店として、設計力は当然必要な能力です。
自社による注文住宅の設計・施工を行っている工務店は耐震性や省エネルギー性、自然素材の活用などと同時に、自社の作風を表現する「設計」にも力を入れている場合が多いですが、

・バランスの取れた生活しやすい家を設計できるか?
・イニシャルコストとランニングコストのバランスをふまえた設計ができるか?
・建て主の予算に合わせようとする意識はあるか?

など、工務店の社長や設計士との面談で設計に対する考え方を確認し、提案される設計案を自分の要望をふまえてチェックすることが重要です。

2. 施工力

工事の品質を左右するのは「現場監督」の腕次第といっても過言ではありません。

・信頼できる優秀な現場監督が自分たちの家づくりを担当してくれるか?
・その現場監督が忙しすぎて、同時に何棟もの現場を見ることになっていないか?

などをチェックします。

また、家づくりのキーパーソンである大工や設備関係の職人の質も重要です。

・職人を自社で抱えていない場合は、腕の良い大工や職人をきちんと手配できる環境が整っているか?

なども具体的に聞いてみたいところです。

3. 広報力

工務店側は地域の方々に自社の存在や家づくりのサービスを知っていただくことがまずだ一歩!そこで、工務店が行っている広報活動の活発さも見ていきましょう。

・WEBサイトやSNS、紙媒体などで継続的に最新の情報を伝えているか?
・分かりやすい、見やすいなど一方的ではなく顧客目線で情報が発信されているか?

営業や宣伝ばかりでなく、家づくりの基本的な情報や会社の雰囲気が分かる投稿が多いとよいですね。

4. アフターメンテナンス力

家が出来上がってから、ながくよい状態で暮らすには適切なメンテナンスが大切です。
家が完成したら、まったく工務店が寄り付かない・・・こんなことでは困ります!

・竣工後も必要なメンテナンスをきちんと行える体制ができているか?
・実際に完成した住宅に対してどんなメンテナンスをしているか?

をはじめからしっかり確認しましょう。

さいごに

工務店は、すまい手との出会いの機会として自社イベント、完成見学会などの実施を通して「自社の家づくり」を伝える場を設けています。実際に足を運び、「手がけた人(工務店の社長、社員)」「家づくりへの想い」「性能や価格」などを直接見聞きすることが、工務店選びにおいて何よりも大切なことです。

あなたのパートナーとなる工務店を、
あなた自身の目でしっかり選んでください。 (ㆁᴗㆁ)♪